日常

日常

はちななさんのコロナ陽性 その3

小児科で陽性がわかってからはやいもので2週間が経ちました。その2でも書きましたが、比較的軽症だったこともあり、出席停止から解放された後も学校でも元気に過ごせている様子です。でも、もともと細身のはちななさんは、体力がすぐに戻ることはありません...
日常

はちななさんのコロナ陽性 その2

急遽発症した新型コロナウイルス。ここまで症状が以前と違う様子。・咳がでていた・鼻水が 大量に でていた・目の周りが腫れぼったい・下痢・口臭がひどいこんな症状だったのに、今回の症状は・咳が出ている・鼻水少々・うんちは少し柔らかめ?この程度です...
日常

はちななさんのコロナ陽性

小さい頃から風邪をひくと一週間から10日間は吸引機とお友達になるはちななさん保育園・幼稚園の代わりに通園する療育医療センターや学校へ、行く前に耳鼻科にお世話になりながら通園・登校しています。新型コロナウイルス感染症は本当に厄介な相手です。8...
日常

ブログにアクセスできない理由や可能性 その2

404 Not Found が表示されるこれは表示されなかったです。ログインI Dやパスワードが要求されて入力しても、ログインができなかったのですから。ついでにと調べてみると、問題なく利用できていたときに、なにかの拍子に「ワードプレスのアド...
日常

ブログサイトにログインできず、ブログが書けなくなった!?

ここ最近、ブログ書こうとして、サイトに貼りることができない状態になりました。結果として原因不明ですが、このようにサイトにログインし、ブログを書くことができるようになりました。(ブログネタを書くよりも、サイトログインできるよう色々調べることに...
日常

8番染色体異常症のはちななさん外での様子(お出かけが楽しい、でも準備が大変 その2)

みなさんはお出かけするときにどんなものをもっていきますか?自分の荷物はいろいろですが、お子さんの荷物はだいたい一緒でしょうか。ハンカチ、タオルポケットティッシュ、ウェットティッシュ飲み物、ミルク関係飴やラムネ、スナック菓子などのちょっとした...
日常

8番染色体異常症のはちななさん外での様子(お出かけが楽しい、でも準備が大変)

はちななちゃんの気分によりますが、基本、お出かけ大好きです。気分が乗っている時、乗っていない時どちらでも、出かける!とわかった時にはテンションがあがります。「時間だよ」というサインの「左手首に右手人差し指でトントンする」ことを、ただひたすら...
日常

8番染色体異常症のはちななさん外での様子(口唇口蓋裂による口が閉じにくく、ヨダレがでやすい)

買い物に行くにはとても躊躇する問題です。口唇口蓋裂にも、人によっては異なる状況があると思います。口唇裂でも片側または両側だったり、口蓋裂があるか無いかで顔の雰囲気もそれぞれなんだと思います。はちななさんの困っていることは、口を完全に閉じるこ...
日常

8番染色体異常症のはちななさん外での様子(9歳のおおきな声)

おおきな声がでてしまう口唇口蓋裂による口が閉じにくく、ヨダレがでやすいお買い物が楽しい知ってるお店はお気に入りの場所へこんな様子を綴っていきます。おおきな声がでてしまうことの親の不安はちななさんは、嬉しい時、嫌な時、アピールしたいとき、おお...
日常

8番染色体異常症 お散歩の様子

特別支援学校(養護学校)小学部に入ってからは、歩く練習を多くしてくれたようで、歩き方がとても上手になりました。スムーズとまではいきませんが、以前は、飛び跳ねるような歩き方足を踏み出すたびに、身体が、右、左、右、左と揺れてしまう動き方でした。...